標準札幌校
有名中・高受験指導 標準札幌校
標準札幌校は、北嶺、札幌光星など道内校では上位合格をはじめ90%を超える合格率。さらに灘、開成、麻布、ラ・サールなど全国難関校へ合格者を輩出する道内では類例を見ない実績となっています。
わかるまで、できるまで、きみが笑顔で輝くまで応援します。
NEWS
公開実力テスト
2025年度 春期公開実力テスト
4月29日(祝) 実施
申込み受付中
出題範囲公開・合格可能性判定テスト発売中
国立小受験模試
2025年度
第一回国立模試 4月29日(祝)実施
第二回国立模試 7月27日(日)実施
第三回国立模試 8月24日(日)実施
申込み受付中
わかぎり21統一模試
2025年度
第三回 5月11日(日)実施
第四回 7月20日(日)実施
第五回 8月17日(日)実施
申込み受付中
実力判定・志望校選定模試
2025年度 第1回 実力判定・志望校選定模試
5月17日(土) 実施
対象:1~6年生
申込み受付中
2025 先輩からのメッセージ
今年有名大学・学部に合格した標準札幌校の先輩から届いたメッセージを掲載しました。
2025新学年度講習
2月開講 入会受付中
有名中合格に向けた
発見と感動の1年が始まります。
わかぎり21札幌校
新年度講習4月スタート
国立・私立小学受験/早期教育
対象:新年長児
参加申込み受付中
2025年度合格速報
2/21現在判明分
合格率75.9%▶北嶺22名
合格体験記 2025
標準札幌校の会員児童から寄せられた中学合格体験記の一部を抜粋して掲載しました。
VIC'S粒子
北嶺中学校・立命館慶祥中学校過去問の解き方はVIC'S粒子のページをご覧ください。
定期試験
受験本番に備えるため、年間を通して定期試験を実施しています。
公開実力テスト
全国一斉公開実力テスト
最新の入試出題傾向に基づく
オリジナル新作問題
実力判定・志望校選定模試
年4回の入試対策定期試験
各時期の実力を点検する定期試験
ONLINE3D
会員専用の学習教材
自宅でも3D解説を復習できます
標準札幌校では、独自開発の教材として、3D解説を導入しています。
これはオリジナルテキストや各私立中学校の入試問題を正しく理解するために3次元モデルを使った立体解説教材です。
今までは授業の時にしか目に出来なかった3D解説を、自宅でも復習することができるサービスONLINE3Dを開始しました。
ONLINE3Dは会員専用ページからご視聴頂けます。
わかぎり21
新年長児対象の早期教育
小学校に上がる前に学習の基礎を身に着けよう
わかぎり21では、生活習慣の基本から早期教育を実践し、積極的に物ごとに取り組み、好奇心旺盛な子どもを育成します。
30余年にわたる幼児教育の実績をもとに、独自の教材と指導方法で、基礎から応用・発展へと無理なく導くスパイラル方式の授業を展開しています。
わかぎり21で培った柔軟な思考力や判断力は、小学校での学習内容を概念的にとらえ、物のしくみや様々な事象を、科学的に理解できる力につながっていきます。
実力養成対策
SUMMER EVENT
受験の天王山
夏を制する標準札幌校の夏期行事
ウインターイベント
標準札幌校の冬期行事は、北嶺突破ゼミ、冬期実力完成講習、北嶺入試実戦特訓および算数・理科単科ゼミを行います。
講習会
春期実力養成講習
新学年の飛躍に向けて、
基礎力練磨の集中指導
冬期実力完成講習
前期から後期へ、重要単元や弱点単元を系統立て、段階的指導を行います
算数・理科単科ゼミ
本ゼミは、冬期実力完成講習とは別に開講する算数、理科の単科ゼミです。
北嶺中学校受験対策
北嶺突破ゼミ
北嶺突破へ総仕上げ 全30日間の合格作戦
標準札幌校合格実績
過去の合格実績
標準札幌校過去の合格実績を掲載しています。
合格体験記
標準札幌校の会員児童から寄せられた中学合格体験記の一部を抜粋しました。
先輩からのメッセージ
先輩から今年も中学合格を目指す後輩たちに「激励のメッセージ」が届きました。